キャンパスの花

 

一の池北側、新音楽学部棟建設地の谷の東側の寺田湿地にて

2010年11月

11月のキャンパス周辺には環境省のレッドデータブックで絶滅危惧ll類に指定されているシラタマホシクサ(白玉草)が(白玉草)状態で観察できます。まもなくコンペイトウのような花が散って黒い種が落ちるのですがこの土地以外では絶対育たないそうです。絶妙な地形や湧水の状態が揃うことが必要なのでしょう。

トウカイコモウセンゴケの花・5ミリくらい 

一の池北側、新音楽学部棟建設地の谷の東側の寺田湿地にて

2011年6月

モウセンゴケに虫が。。。

一の池北側、新音楽学部棟建設地の谷の東側の寺田湿地にて2011年5月

トウカイコモウセンゴケの花・5ミリくらい 

一の池北側、新音楽学部棟建設地の谷の東側の寺田湿地にて

2011年6月

トウカイコモウセンゴケの花・5ミリくらい 

一の池北側、新音楽学部棟建設地の谷の東側の寺田湿地にて

2011年6月

モウセンゴケ

一の池北側、新音楽学部棟建設地の谷の東側の寺田湿地にて2011年5月

エンシュウムヨウラン

2011年5月

ブロンズ色に輝く

コバノトンボソウ

2011年6月

高さ20センチ程。花は1センチ程度

フモトスミレ

2012年4月

写真に撮って拡大しないと見えない! 花の直径は7ミリ程度




キャンパスの写真TOPへkyanpasuno_xie_zhen.htmlkyanpasuno_xie_zhen.htmlshapeimage_3_link_0
<前へkyanpasuno_zi_ran.htmlkyanpasuno_zi_ran.htmlshapeimage_4_link_0
次へ>hatchoutonbotogifuchou.htmlhatchoutonbotogifuchou.htmlshapeimage_5_link_0

スズカカンアオイの花

2012年4月